【テニス肘(肘の外側の痛み)】
- 肘の外が痛くてお皿を持ち上げれない
- ペットボトルの蓋を開けるのも痛い
- サポーターや湿布で治らない
- 腕が曲げれない・伸ばせない
- 肘の外側の骨を押すと痛い
本日は数多くある整骨院の中から当院を
ご覧いただきありがとうございます。
まずみなさんはテニス肘がどういったものか
具体的にご説明できるでしょうか。
使いすぎ?姿勢が悪いから?
テニスしているから?骨盤が歪んでるから?
このページでは皆さんの頭の中の
『テニス肘』の情報を整理できるページに
なっております。
もし、今現在も病院や整形外科で「テニス肘」と
言われ、薬や注射で治療で誤魔化しながら
日常生活を送っている方。
他の整骨院やマッサージなど猫背や使いすぎと言われ
『テニス肘』を楽にするために回数券も買ったのに一向に
良くならないと嘆いている方。
「本当に良くなるのか?」
「また一時的に楽になるだけではないか?」
「自分に合った施術方法なのか?」
と不安に思う方も多いはずです。
そんな方に
【初回2,980円】
の価格をご用意しました!!
ご自身の身体に合うか1度お試しください。
『現段階ではまだ不安ですよね?』
そんな不安が吹き飛ぶように私が責任を
持って誠心誠意ご対応します。
安心してください!
もう1人で不安と闘わなくて良いですよ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最近お問い合わせを頂いた際に
ご予約が埋まっていることが多く
予約が取りづらい状況となっております。
ご予約をご希望の方はお早めにご連絡頂けると幸いです。
予約状況やご予約の空き情報はホットペッパー
からもご確認できます。ホットペッパーマークを
タップすると当施設のページにジャンプします。
ぜひご活用ください。
下記内容もご参考にしてください。
そもそもテニス肘とはどういう症状なのか?
テニス肘は正式には『上腕骨外側上顆炎』と言い、肘の外側の炎症のことを言います。
テニスをしていてバックハンドでボールを打つ時に痛めやすいことからテニス肘と言われますが、
最近はテニスをしたことがないビジネスマンや主婦の方にも多く発症しています。
スマホやパソコンの作業が多かったり、重いカバンを持ち続ける、お子さんの抱っこが多いことで気付かない内に手や腕の使いすぎから負担がかかり、肘の外側が痛くなると言われています。
ドアノブを回す時、ペットボトルのふたを開ける時、タオルを絞る時など、日常生活で耐えられない、腕を振って歩くこともできないほどの痛みが現れたりします。
病院やよくある整骨院・整体院で一般的な対処法
テニス肘で病院や整骨院にいくと一般的な対処法として
・湿布や痛み止め
・ステロイド注射
・サポーター、テーピング
・電気療法
というものが一般的な対処法なのですが、これでは良くなっていないのが現状です。
では、どうしてあなたの『テニス肘』は軽減しないのでしょう?
なぜならテニス肘の本当の原因は上腕に多いからです
特に肘を曲げ伸ばしする上腕二頭筋が影響しています。
上腕二頭筋の役割として肘を曲げる、肩関節を曲げるといった作用があります。
手首や肘の単なる使いすぎであれば2〜3日使用するだけで痛みが出ているはずです。
それより大きい筋肉が何かしらの原因(例えば五十肩)で本来とは違う動きを働きをしてしまっているのなら、いくら肘を施術しても良くなるわけがありません。
下記にも記載しますが、もちろん肘周囲も痛みを出せている張本人なので施術はしていきますが、そこだけで解決はしにくいのが現状です。また上腕二頭筋の次に指や手の関節を伸ばす筋肉には、長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋、総指伸筋などがあり、これらが相互に作用することで手首や指が伸びる働きをしています。
上記の伸筋の腱組織は、上腕骨の一部である『外側上顆』と呼ばれる肘の外側にあたる部分に付着しています。
ものを持ち上げたり、手をひねったりする動作を繰り返し行うと、慢性的に外側上顆に負担がかかり、炎症が引き起こされ、上腕骨外側上顆炎が発症します。
では、なぜ当院ではテニス肘に対応することができるのか?
それは『テニス肘専用の施術』をするからです。
まずTHS整骨院では『初回の問診』『様々な角度からの検査』『カウンセリングの対応』に重点をおき、そこで皆様の『テニス肘』の概ねの施術計画が決定します。
問診時ではいつから『テニス肘』のお悩みが出ているのか?
症状の経過や施術の履歴、他院での評価など問診時に皆様の日常の癖などをお聞きしていきます。
そこから事前に検査をする内容もありますが、整形学的検査や可動域、運動神経、感覚神経などあらゆる観点から評価をしていきお悩みを起こしている原因を見つけていきます。
そして問診・検査を通じて知り得た情報で直接原因となっているところや間接的に原因になっているところなど皆様の根本原因をお伝えしていきます。
また、施術計画や施術が可能か不可能かを判断していきます。
『テニス肘』では、痛みの出ている場所は肘周囲なのですが、実は肘を動かす筋肉は肩関節にも存在します。ですので肩関節周囲の鎖骨や肩甲骨、胸椎まで整える施術で一緒に整えていかないと肘だけにフォーカスしていては意味がありません。
もちろん炎症を起こしている部分は肘関節ですので、そちらも施術していきます。
また、テニス肘で多い原因として手首の使い方やオーバーユースにより結果的に肘に負担をかけている場合もあります。
なので、手首、肘、肩、肩甲骨、鎖骨、胸椎と6箇所の筋肉を触っていきます。
必要に応じて肘周囲の筋肉や周辺の損傷組織を正常な動きに戻すために特殊電気を用いて施術を行います。
最後にテーピングをし負担にならないようにサポートをしたり、日常生活で肘に負担がかかりにくいように手首、肘、肩、肩甲骨、鎖骨、胸椎の動作指導やストレッチをお伝えし、皆様が通院時以外で行うことで繰り返しでる『テニス肘』の痛みが出ないように対策していきます。
その結果、多くの『テニス肘』にお悩みの方の症状軽減に向かうお手伝いをさせていただくことができました。
なかなか軽減しないテニス肘に悩む方へ
最後まで文章をご覧頂きありがとうございます。ご自身に当てはまるような『テニス肘』の内容はありましたでしょうか?ここに書かせてもらっている『テニス肘』の内容はほんの一部にしかすぎません。人それぞれお悩みの感じ方は違いますので、少しでも似たような内容がありましたら、ご相談頂けると幸いです。 また、本日は数多くある整骨院の中から当院をご覧いただき誠にありがとうございます。 少しでも何かヒントになって頂けたなら良かったです。
病院や整形外科で『テニス肘』と診断を受け、安静にしたり湿布や薬や注射で治療をしてきたりと誤魔化しながら日常生活を送っていただいた方。
他の整骨院・接骨院・整体院やマッサージなど『テニス肘』を軽減させるために努力していただいた方。
様々な治療を受けることで「本当に良くなるのか?」「また一時的に軽減するだけで良くならないのではないか?」「自分に本当に合った施術なのか?」と不安に思う方も多いはずです。
そんなあなたに寄り添えるように【初回2,980円】という価格をご用意しましたので、ご自身のお身体に合うか、本当にここなら良くなるのか一度お試しください。
私たちが皆様にとって最後の砦となれるように精一杯の施術を行いますので、諦めず一緒に『テニス肘』を軽減させていきましょう!
最後に大切なことですのでもう一度お伝えします。 どこに行っても軽減せず諦めているその『テニス肘』を当院に1時間だけお時間頂けないでしょうか? 【初回2,980円】でご自身のお悩みに添えるか当院を試してみてください。