【すべり症】
- 腰から太ももの裏が痺れる
- 体を丸めないと寝れない
- コルセットがないと仕事に集中できない
- 背中がくの字に曲がってきた
- 病院に行ってるが良くならない
本日は数多くある整骨院の中から当院をご覧いただきありがとうございます。
病院で診断を受け、薬や注射で治療をしてきて誤魔化しながら日常生活を送っていた方。
他の整骨院やマッサージなどで『すべり症』を軽減させるために努力してきた方。
様々な治療を受けることで「本当に良くなるのか?」「また一時的に軽減するだけではないか?」「自分に合った施術なのか?」と不安に思う方も多いはずです。
そんなあなたに【初回2,980円】の価格をご用意しましたので、ご自身の身体に合うか一度お試しください。
下記内容もしっかりと呼んで頂き、そこで決めて頂いても良いと思います。 ただ一つ言えるのは良くならないからといって諦めて放置することだけはやめてください。
そもそも【すべり症】とはどういう症状なのか
『すべり症』の多くは腰椎という腰の骨の部分で起こることが多いです。
その腰椎は第1腰椎から第5腰椎の5個の骨で形成されており、通常はきれいな前弯(前側に弯曲)する配列で並んでいます。
腰椎自体は「強靭な靭帯」や「軟部組織」で守られているので軽微な外力でズレないようになっていますが、椎間関節と呼ばれる背骨の関節がなんらかの外力(例えば転倒)で壊れてしまったり、椎間板の異常(先天性異常)などによって骨がずれてしまうことがあります。
これを【すべり症】と言います。
『すべり症』には、骨が後ろ側へずれてしまう「後方すべり」と、前にずれてしまう「前方すべり」がありますが、ほとんどの方は“前方すべり”が多いです。
その影響で腰痛や下肢の痛み、下肢への痺れなどを引き起こしてしまいます。
病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処法
実際にすべり症で病院や整骨院・整体院に施術を受けにいくと
・痛み止め
・湿布薬
・コルセット(固定器具)
・テーピング
・温熱療法
・電気療法
・マッサージ
・簡単なトレーニング
というのが一般的な対処法なのですが、なかなかこれでは対応しきれず再発してしまったり良くならないのも実情です。
では、どうしてあなたの『すべり症』は軽減しないのでしょうか?
なぜならすべり症の多くの原因は体の運動軸の乱れだからです
特に腰椎を主軸として動かしてしまっていることですべり症を起こしている部分に負担をかけていることが影響しています。
すべり症ですが主には3種類のすべり方があります。
①分離すべり症
②変性すべり症
③先天性すべり症
①の『分離すべり症』は多くが腰椎5番(一番下)で『腰椎分離症』という疲労骨折を起こし、椎弓と椎体という部分の間で亀裂が入り割れてしまい、椎骨として体の運動軸の支えを失うことで起こる『すべり症』です。
腰椎分離症のおよそ10~20%がこの分離すべり症になります。
②の『変性すべり症』は女性に多い病気で、閉経の頃(50~60歳くらい)にかけて多く発症します。このことから、女性ホルモンの影響や、女性ホルモンの減少による骨粗鬆症の進行によって、それまで支えられていた骨が支えられなくなって変性すべりが起こるのではないかと言われています。
こちらは腰椎4番(下から2番目)で起こることが多いです。
③の『先天性のすべり症』は生後やお腹の中にいる時からの脊椎の形成不全が原因となり起こるすべり症で、成長期になると症状が強く出てきます。
すべり症の中ではあまり見ることはないと言われています。
ではなぜ当院ではすべり症に対応することができるのか
それは『すべり症専用の施術』をするからです。
まずTHS整骨院では初回の問診・様々な角度からの検査・カウンセリングの対応に重点をおき、そこで皆様の概ねの施術計画が決定します。
問診時ではいつから『すべり症』のお悩みが出ているのか?
症状の経過や施術の履歴、他院での評価など問診時にで皆様の日常の癖などを診ていきます。
そこから事前に検査をする内容もありますが、整形学的検査や可動域、運動神経、感覚神経などあらゆる観点から評価をしていきお悩みを起こしている原因を見つけていきます。
そして問診・検査を通じて知り得た情報で直接原因となっているところや間接的に原因になっているところなど皆様の根本原因をお伝えしていきます。
また、施術計画や施術が可能か不可能かを判断していきます。
姫路THS整骨院&THSGYMでは『すべり症』の治療はまず痛みや痺れを出している原因の筋肉や靭帯に対して弛緩させる施術を行っていきます。
次に『すべり症』の場合、痛みのある部位だけでなく、離れている部位に原因があることがほとんどで、痛みや痺れを筋肉を調整し軽減してきた後には、背骨が疲労などで骨折し土台となる骨格が乱れているのでそこを矯正していきます。
最後にストレッチやトレーニングなどを行い強化していき、またご自宅でもしっかりとメンテナンスできるようにお伝えしていきます。
施術自体はすべり症専用の特殊な施術になりますので痛すぎることやバキバキと骨格を調整するのではなく、身体に対して負担が少なく、無理なく受けていただけます。
また、骨格の調節後は日常生活で再び困ることがないように運動軸を安定させるための筋力をつけ、より運動軸や腰椎がズレにくい身体づくりをサポートしていきます。
その結果、多くの『すべり症』にお悩みの方を症状軽減に向かうお手伝いをさせていただくことができました。
なかなか軽減しないすべり症に悩む方へ
最後まで文章をご覧頂きありがとうございます。
ご自身に当てはまるような『すべり症』の内容はありましたでしょうか?
ここに書かせてもらっている『すべり症』の内容はほんの一部にしかすぎません。
人それぞれ『すべり症』でのお悩みの感じ方は違いますので、少しでも似たようなお悩みの内容がありましたら、ご相談頂けると幸いです。 また、本日は数多くある整骨院の中から当院をご覧いただき誠にありがとうございます。 少しでも何かヒントになって頂けたなら良かったです。
これまでいろんな病院や整形外科で診断を受け、薬や注射で治療をしてきて誤魔化しながら日常生活を送っていただいた方。
他の整骨院・接骨院やマッサージ院、整体院などで『すべり症』を軽減させるために努力していただいた方。
様々な治療を受けることで「本当に良くなるのか?」「また一時的に軽減するだけで良くならないのではないか?」「自分に本当に合った施術なのか?」と不安に思う方も多いはずです。
そんなあなたに寄り添えるようにホームページを見て頂いた方限定で【初診2,980円】という価格をご用意しましたので、ご自身のお身体に合うか、本当にここなら良くなるのか一度お試しください。
私たちが皆様にとって最後の砦となれるように、また相談して良かったと想って頂けるように精一杯の施術を行いますので、諦めず一緒に『すべり症』を良くしていきましょう!
最後に大切なことですのでもう一度お伝えします。 どこに行っても軽減せず諦めているその『すべり症』を当院に1時間だけお時間頂けないでしょうか? 【初診は2,980円】でご自身のお悩みに添えるか当院を試してみてください。