【ぎっくり腰】
- 物を拾おうと屈んだ時に激痛が走った
- 定期的にぎっくり腰になる
- ぎっくり腰になったら大体安静にしている
- 腰から足にかけて痺れた時がある
- 前屈みになると腰が抜けそうになる
本日は数多くある整骨院の中から当院をご覧いただきありがとうございます。
病院で診断を受け、薬や注射で治療をしてきて誤魔化しながら日常生活を送っていた方。
他の整骨院やマッサージなどで『ぎっくり腰』を軽減させるために努力してきた方。
様々な治療を受けることで「本当に良くなるのか?」「また一時的に軽減するだけではないか?」「自分に合った施術なのか?」と不安に思う方も多いはずです。
そんなあなたに【初回2,980円】の価格をご用意しましたので、ご自身の身体に合うか一度お試しください。
下記内容もしっかりと呼んで頂き、そこで決めて頂いても良いと思います。 ただ一つ言えるのは良くならないからといって諦めて放置することだけはやめてください。
そもそもぎっくり腰とはどういうものなのか?
「急性腰痛症」とも言われ、本来腰の骨(腰椎)は5つの骨で構成されており、それを支えている椎間板や関節、筋肉、靱帯といった部分に日頃の疲労が積み重なり微細な損傷が繰り返し起こり、ある日突然強く鋭い痛みが生じると考えられています。
ギックリ腰なってしまった際でも基本的に安静にしていれば2週間〜1ヶ月以内に痛みも軽減・消失してしまいますが、このような急性腰痛をなるたびに施術せず放置した状態を続け定期的に何度も繰り返し起こしてしまうと『腰椎椎間板ヘルニア』『腰椎分離症』『脊柱管狭窄症』などの重度の腰痛を引き起こす原因となり悪化すると完治するまでにかなりの時間を有することになります。
病院やよくある整骨院・整体院で一般的なぎっくり腰の対処法
ぎっくり腰で病院や整骨院に行くと
・アイシング、温熱療法
・電気治療
・テーピング
・マッサージ
・コルセット
・痛み止め、湿布
・注射(ステロイド・ブロック)
というのものが一般的な対処法になりますが、なかなかこれでは良くならないのが現状です。
では、どうしてあなたの『ぎっくり腰』は良くならないのでしょうか?
なぜならぎっくり腰の多くの本当の原因は骨格の歪みだからです
特に腰椎〜仙骨・骨盤の歪みが影響しています。
毎日繰り返しているなにげない動作で起こってしまうぎっくり腰!
「顔を洗おうとして身体を前に曲げた」「靴下を履こうとした」「中腰で荷物を持ち上げた」あるいは「何気なく振り返った」などの日常生活でちょっとした動作がきっかけで起こります!
しかし、すべての原因の1つに骨格の歪みが大きく関係しております。
骨盤が歪むことにより左右の筋肉のバランスが変わってくるため、本来なら左右で対をなして半分ずつにかかる負担が「日常生活で立っている時の重心のかかり方」が違っていたり、「デスクワークや座る際には必ず足を組む」などストレスや身体にかかる負担の逃し方がバラバラになってしまい、それに身体が耐えれなく『ぎっくり腰』を発症してしまうケースが多いです。
またデスクワークや座って仕事をすることが多い方は【腹圧の掛け方】を忘れている場合が多いです。その方達が不意に力を入れた時になるケースも多いです。
さらには運動不足などにより体を普段動かさないことによって【体の本来の動作とは違う働き】をさせてしまい、結果腰に負担がかかる。
では、なぜ当院ではぎっくり腰に対応することができるのか?
それは『ぎっくり腰専用の施術』をするからです。
まず姫路THS整骨院&THSGYMでは『ぎっくり腰』を初回の問診・様々な角度からの検査・カウンセリングの対応に重点をおき、そこで皆様の概ねの施術計画が決定します。
※あまりにも痛みが強い場合は先に施術を行うこともあり、後日症状が軽減してから再検査を行い、お身体の状態を伝えさせて頂きます。
問診時ではいつから『ぎっくり腰』のお悩みが出ているのか?
症状の経過や施術の履歴、他院での評価など問診時にで皆様の日常の癖などを診ていきます。
そこから事前に検査をする内容もありますが、整形学的検査や可動域、運動神経、感覚神経などあらゆる観点から評価をしていきお悩みを起こしている原因を見つけていきます。
そして問診・検査を通じて知り得た情報で直接原因となっているところや間接的に原因になっているところなど皆様の根本原因をお伝えしていきます。
また、施術計画や施術が可能か不可能かを判断していきます。
『ぎっくり腰』では、痛みの出ている場所は腰で原因は腰の筋肉の過剰負担・筋肉の短縮なのですが、実は腰というのは本来体を動かす際は土台となる部分なのです。ではどこを動かすのか?
それは骨盤や股関節・胸椎といった関節を動かして腰を投げ伸ばし・捻るなどの動作を行なっていきます。ここの動きが弱くなることでインナーマッスルの働きも弱くなり結果腰の筋肉が過剰負担し支えきれず「グキッ」となってしまうのです。
ですので、当院では腰ももちろん筋肉を緩める場合がありますが、ますは骨盤の動きをロックしているお尻(臀部)の筋肉から緩めていきます。
次に太ももの横(大腿筋膜張筋)と呼ばれるところ、あとは腹筋なども緩めていきます。
またぎっくり腰になった際によくうつ伏せに寝かされる傾向があるのですが、悪化させるリスクしかありません。
もちろん状態に応じてですが、姫路THS整骨院&THSGYMでは症状が軽減するまでは【横向きもしくは座位】にて施術をさせて頂いております。
そして腰の動きに関連する筋肉や周辺の損傷組織をもっと正常な動きに戻すために特殊電気を用いて施術を行います。
最後にテーピングをし負担にならないように固定をしたり、日常生活で腰に負担がかかりにくいように骨盤・股関節・胸椎といった関節の動作指導やストレッチをお伝えし、皆様が通院時以外で行うことで繰り返しでる『ぎっくり腰』の痛みが再発しないように対策していきます。
その結果、多くの『ぎっくり腰』にお悩みの方の症状軽減に向かうお手伝いをさせていただくことができました。
なかなか軽減しないぎっくり腰に悩む方へ
最後まで文章をご覧頂きありがとうございます。ご自身に当てはまるような『ぎっくり腰』の内容はありましたでしょうか?ここに書かせてもらっている『ぎっくり腰』の内容はほんの一部にしかすぎません。人それぞれお悩みの感じ方は違いますので、少しでも似たようなお悩みの内容がありましたら、ご相談頂けると幸いです。 また、本日は数多くある整骨院の中から当院をご覧いただき誠にありがとうございます。 少しでも何かヒントになって頂けたなら良かったです。
病院で診断を受け、薬や注射で治療をしてきて誤魔化しながら日常生活を送っていただいた方。
他の整骨院やマッサージなど『ぎっくり腰』を軽減させるために努力していただいた方。
様々な治療を受けることで「本当に良くなるのか?」「また一時的に軽減するだけで良くならないのではないか?」「自分に本当に合った施術なのか?」と不安に思う方も多いはずです。
そんなあなたに寄り添えるように【初回2,980円】という価格をご用意しましたので、ご自身のお身体に合うか、本当にここなら良くなるのか一度お試しください。
私たちが皆様にとって最後の砦となれるように精一杯の施術を行いますので、諦めず一緒に『ぎっくり腰』を軽減させていきましょう!
最後に大切なことですのでもう一度お伝えします。 どこに行っても軽減せず諦めているその『ぎっくり腰』を当院に1時間だけお時間頂けないでしょうか? 【初回2,980円】でご自身のお悩みに添えるか当院を試してみてください。