土用の丑の日

2020年07月18日

『土用の丑の日とは!?』

こんにちは!
姫路市東延末のTHS整骨院です!
いつもご覧頂きありがとうございます!

土用の丑の日ってそもそもの意味は??
今更聞けない内容を本日はお伝えしていきます。

まず、土用とは、、、陰暦で立春、立夏、立秋、立冬の前各18日間で特に立秋の前の夏のことをいう。
また、昔、「丑の日には”う”のつく食べ物を食べれば夏負けしない」という風習があり、
そこで平賀源内という方が鰻屋にアドバイスをしたところ大繁盛したみたいです。
そこから「土用はうなぎの日」というのが固定されていったようです。

先述した通り土用の丑の日というのは春夏秋冬ありますが、夏にうなぎを食べる風習ができたため、夏の土用はうなぎとなったみたいです。
今、スーパーなどで夏でなくても「土用の丑の日にはうなぎ」というのがちらほら出ていますが、間違いではないです。

最後にこれだけ夏はうなぎと言っていますが、うなぎは夏が旬ではないということは内密に。。。笑

本日はちょっとした豆知識を入れてみました!
まだまだ地域での認知度が低いため、皆様の「いいね」が力になります!
何かお困りごとがありましたら、ぜひご活用頂けたらと思います。

〜インスタグラム〜
https://www.instagram.com/thsgym

〜facebook〜
https://www.facebook.com/THS-GYM-整骨院-106499041022237/?ref=settings