背中に手を回すと肩が痛い!?

2025年05月16日

こんにちは!
姫路市東延末のTHS整骨院&THSGYMです!

今日の内容ですが、タイトル通りですが
【背中に手を回すと肩が痛い!】
というお悩みでご相談を受けました。

これに関してご説明していきます。

 

まず肩関節周囲の構造から理解していきましょう。

イメージしてください。
何気なく回している肩の関節なんですが、実際は多くの構造が関与しています。

・鎖骨
・肩甲骨
・肋骨
・胸椎
・胸郭
・上腕骨
・橈骨/尺骨
・指の骨

の歯車がうまく噛み合って肩の関節が回る構造になっています。

普段デスクワークで内側にひねる動きは多いけど、外にひねる動作は少ない。
姿勢は猫背で巻き肩。そのため呼吸は超浅い。

なんていう生活をずっと繰り返していると『こんなに筋肉って要らないんじゃね?』って脳が誤作動を起こします。

そうなるとドンドン筋肉があったという記憶がなくなるんですね。
使われなくなった筋肉はドンドン痩せていきます。

筋肉というのは基本的に対になっています。

どういうことか?
単純に考えてもらえたらわかるのですが、荷物を持つ筋肉(=上腕二頭筋)しか腕に無いとずっと肘は曲がったまんまになります。

それをちゃんと伸びるようにしてくれているのが二の腕(=上腕三頭筋)ということになるんです。

なのでただただ肩関節を動かすという動作においても
・メインで動く筋肉
・サブで動く筋肉
・メインで動きを抑制する筋肉
・サブで動きを抑制する筋肉

といった感じで分かれます。

なので、まとめると
ちゃんとした動きを求めたいのであれば『動いていない筋肉を動かすこと』が重要になります。

 

初回 整体改善コース

2,980円

施術中の場合、ご対応が遅れます。

ネット予約も可能ですので、ご活用ください

下記をタップするとネット予約に飛べます。